2020年04月29日
ゆるキャン▲ 新作アニメーション『SPECIAL EPISODE サウナとごはんと三輪バイク』 一日限定公開中
2016年04月17日
VMwareにCentOS-7を入れたらマウスでクリックも入力も出来ない!?
2015年06月29日
楽天アプリ市場の宣伝大使を務めました!

※写真はネコ耳付いてますが、私では無いです(笑
いよいよ7月からスタートする楽天アプリ市場。
楽天が開設するAndroidのアプリストアです。
楽天アプリ市場のPointは、
- 楽天スーパーポイントが貯まる・使える!
- 楽天アプリ市場だけの限定配信も!?
- プレゼント企画や抽選キャンペーンなどイベント盛りだくさん!
楽天だけあって、ポイントでアプリが購入出来たりもするようなので
普段から楽天を使ってポイントが貯まっていると言う人は要チェックですよ。
2015年02月01日
2015年01月02日
Office365 solo
続きを読む
2014年07月14日
Symantec Endpoint Protectionのパターンファイル更新に時間がかかる
それが1時間以上続くことが…。よく見るとHDDを派手にアクセスしています。
色々と調べてみると、どうやらSymantec Endpoint Protection (SEP)が犯人らしい。
PCにはアンチウィルスソフトとして
Symantec Endpoint Protection 12.1.4013.4013が
インストールされていますが、Live Updateでパターンファイルが更新されると
延々とHDDをアクセスしているようです。
その原因は、SEPがLive Update後、ファイルキャッシュを再スキャンしているために
動作が重くなっていたらしいのです。
この再スキャンをしないようにすればLive Updateではパターンファイルを更新するだけで
済むので、重くなる時間も劇的に短くなりました。
その変更方法ですが、
2013年05月27日
スチールブックケースって何?
さて、ここからが本題。
更新サボってる間に、ガールズ&パンツァーに嵌まっていてブルーレイまで買い集めていたりするわけですが、各種イベント映像を収録したファンディスクが9月に発売される訳なのです。
| 【Amazon.co.jp限定】ガールズ&パンツァー ~ハートフル・タンク・ディスク~ (杉本功描き下ろし絵柄スチールブックケース付)(完全数量限定生産) [Blu-ray] |
| ガールズ&パンツァー ~ハートフル・タンク・ディスク~ [Blu-ray] |
そしてアマゾン限定のエディションに「スチールブックケース付」なるものがあるのですが、現地点では書き下ろし絵柄と記述されているだけで、スチールブックケースがどのような物なのかが分かりません。
この記事を書いている地点での通常版との価格差が2200円もあるので購入にちょっと躊躇していることもあり、スチールブックケースがどのような物なのか、ちょっと調べてみました。
ちょっとタイトルが古いのですが、「涼宮ハルヒの消失 限定版」にもスチールブックケース付きがあったので、それを見てみると・・・
どうやらブルーレイのケースが入れられる缶ケースっぽいです。 これだけで2200円差ですか。ちょっと考えちゃいますね〜。
2011年08月12日
魔法少女まどか☆マギカ ポータブル
最近、更新がすっかりご無沙汰になっていますが、書きたいネタが無いだけです(笑
仕事が忙しすぎるのが一番の問題なんだけどね…
それはさておき、明日(日付的には今日ですが)コミケですね。
とりあえず、何カ所か企業ブースへは行くつもりです。
今回は「リリカルなのは」関係は出ないようですので、朝から行くつもりは無いですよ。
お昼に着く位で出て行こうかな。
本当は「魔法少女まどか☆マギカ」でニトロプラスにも行きたいところですが、
戦場になるのは必至みたいなので、遠目で観戦するって事で止めておきます。
まどかと言えば、PSPのゲームが発売されることに。
8月11日の秋葉原電気外祭り 2011 Summerで発表されました。
サイトもオープンしています。ここ→「魔法少女まどか☆マギカ ポータブル」
まだ、サイトには詳しい内容は公開されていないようですが、発表会の内容のまとめサイトが
結構ある様なので、知りたい方はググってください。(手抜きだw)
パッケージは通常版と限定版の2種類が発売され、アマゾンでは既に予約も始まっています。
発売は2012年3月15日なので随分先ですが。
一応、限定版は完全受注ってなっているので、期限までに申し込めば入手は可能なようです。
(まだ、期限がいつなのかは出ていないようです)
人気のあるアニメでしたので、出来るうちに予約はしておいた方が良いかもです。
2011年04月23日
劇場版カードキャプターさくらがBlu-rayに
既に発生から1ヶ月以上経ったわけですが、、まだまだ地震も続いていて
気を抜けない状況ではありますが、こんなときには一息ついてアニメでも。
劇場版カードキャプターさくらの2作品がこのたびBlu-rayで発売されることに!
って、完全に自分用のメモです(笑
TV版のカードキャプターさくらは以前にBlu-ray版が発売されているのは知っていましたが、
劇場版がBlu-rayになるのは初めてですかね。
アマゾンで購入すると、数量限定ですがストラップが付いてくるようです。
リンク先で確認出来ますが、とっても可愛いデザインです。
発売は2011年8月26日です。
あれ?随分と先じゃなイカ・・・
2011年01月07日
Javaのアップデートチェックがうざい
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いしますね。
ま、ちょっと遅めの新年の挨拶はこれくらいにしておいてっと。
新年早々タイトルが横暴っぽいですが、連続でやられると
さすがにこう書きたくもなります(怒
2010年12月10日
いよいよ極、販売開始です!
お待たせしました。
「極」販売開始です。
説明はいいから、早く買わせろ!いう方はこちらからどうぞ
↓
http://1up.ath.cx/pr/hfch
それでは、井上さんからの最後のメッセージを紹介します。
========ここから================
こんばんわ!井上です。
いよいよ今日は極販売開始の日ですね!
楽しみにしています!!とたくさんの方からメールを頂いております。
初めてのコンテンツ販売となりますのに、
ここまでおっしゃって頂きまして誠にありがとうございます。
それでは、早速極の商品構成について
ご案内させていただきたいと思います。
是非、10分で結構ですので集中してこのメールを
お読みになっていただけるお時間を取っていただき、
極のオファーをしっかりとご確認いただけますと大変嬉しく思います。
2010年12月09日
3つのプレゼント
お待たせしました。
いよいよ、製品版のリリース日が決まったようです。
詳しくは井上さんからのメッセージをお読みください。
========ここから================
こんばんわ!井上です。
昨日のメールにこんな返信をいただけました。
>極が凄いのはわかったのですが、
>ワードプレスをインストールしたことがありません。
>
>そんなレベルなのですが、私にも使いこなすことが
>できるのでしょうか?
>
これを読んでなるほど…と思いました。
確かに極は、ワードプレスのテンプレートであるために、
必ずまずワードプレスという無料のブログ構築システムを
あなたのサーバーにインストールする必要があります。
そしてもしかしたら、そんな手間をかけるのなら、
今までどおりのサイトの作り方の方がいいのでは
と思われているかもしれません。
初心者の方に説明しますと、今までどおりの作業とは
ちょっとここをこうしたいんだけど…と
簡単な修正であっても非常にめんどくさい作業が沢山あるのです。
エディタを開いて…
ファイルを編集して…
FTPでサーバーにアクセスをして…
該当ファイルを見つけて、それを差し替える…。
こんなことできますか???
私は始めたばっかりのときは無理でした。
私からすると、ここに時間を費やすのは
非常にもったいないと感じます。
ですが、ワードプレスをインストールし、極を一度設置してしまえば、
そんな知識は必要ないのです!
インターネットからログインして、ちょっとした変更などは
数十秒でおわらせることが出来るんです。
2010年12月08日
嬉しいメールが届きました
事を書きましたが、さらに増殖していたりするんですねぇ…
(実はハロウィンの時にも更新されていましたが、今は削除されてしまったようです)
気になる方はこちらからどうぞ→マイクロソフト台湾 Silverlight
それでは今日も井上さんから頂いたメールを紹介します。
========ここから================
こんばんわ!井上です。
昨日のメールには多くの反響がありました。
早速少しご紹介させていただきますと・・・
>そうなんです!!
>売れないサイトでも量産すればなんとかなるのか…って
>ずっと疑問でした。
>
>当たり前の事がわからなくなっていました。
>私もまず売れるサイトを作ってみたいです!
>
>たしかにTwitterなどからアクセスを流した時には
>サイトがいまいちだったら、つぶやきの効果も薄れると
>気がつきました。
>
>極を手にして早くサイトを作ってみたいです。
>
>
>ちょうどサイトを作っているところなので、
>早く製品版を使ってみたいです。
>
>あと、次に商品を開発されるときはモニターに選んでください!
>お願いします!!
>
ここまで。
まだ販売も行ってない商品に、
ここまでおっしゃって頂けることもなかなかない事だと思います。
2010年12月08日
■12/10まで■バリ島で参加費100万円のセミナー動画を無料プレゼント
先日、さりげなくリンクを張っていたので見られた方もいるかと思いますが、
期限が迫ってきたのでちゃんと紹介しないと(笑
========ここから================
はじめまして、
Sheesha合同会社の野山
Bindの松原です。
今日は誌面をお借りしてお伝えしたい事がございます。
まず、こちらのサイトを
ご覧頂けるでしょうか?
↓
↓
http://123direct.info/tracking/af/309346/iHcF8OCo-aFPS4ejP/
これは現在我々が期間限定で行っている
無料動画の配付ページです。
実際に参加費を100万円頂き
インドネシアのバリ島で
先月11月に行って来たばかりの
ネットビジネスに関するセミナーの内容です。
ところで、
なぜ参加費が100万円もしたセミナーを内容を
無料で公開する事が出来たのか?
無料で公開する事により
お金を払って参加した人から
クレームは来なかったのか?
もちろん大きな衝突がありました。
しかし、
私の「ある想い」をお伝えした所
参加者8名全員が公開をお許し下さったのです。
私は今回この動画を公開するにあたって
絶対に成功させなければならない
「ある想い」があるのです。
2010年12月07日
あなたがサイトをいくら作っても稼げない理由
便利そうなWordPressテンプレートを見つけたのですが、
既にお試し版の無料獲得キャンペーンは終わってしまいました。
近いうちに正式版がリリースされるとのことなので、制作者の井上さんから
メッセージを頂いてきたので紹介したいと思います。
========ここから================
こんばんわ!井上です。
昨日までで、極・無料獲得キャンペーンは
大盛況の元終了させていただきました。
ご参加いただけました皆様、本当にありがとうございます!!
ちなみに無料お試し版の極ですが、
2,000名を超える方にダウンロードいただけまして、
たくさんの方から喜びの声をいただけております。
少しご紹介させていただきますと・・・